自転車専用道で「危険運転」バイクで女性はねる

要約

 兵庫県西宮市の自転車専用道路で今月、男子高校生(17)運転のミニバイクが女性に衝突して軽傷を負わせる事故があり、県警西宮署が男子高校生を自動車運転死傷行為処罰違反法(危険運転致傷)容疑で18日にも送検することが分かった。
自転車専用道路で起きた事故に危険運転致傷容疑を運用するのは珍しいという。
 男子高校生は無免許で、通行禁止道路を時速約25キロで走行しており、同署は重大な危険を生じさせる運転だったと判断。容疑を切り替えて神戸地検尼崎支部に送検するつもりである。

疑問

なぜ、無免許なのに危険な運転をするのだろうか?

考え・主張

 無免許で危険な運転をして、他人に迷惑をかけないでほしい。
未成年で責任を負えないので、危険な運転は絶対にしないでほしい。

その他

特になし

セブンが45番目に進出する青森県、一挙に8店

要約

 コンビニ大手のセブンイレブン・ジャパンは11日、古谷一樹副社長らが青森県内初店舗となる「セブンイレブン」8店舗が、12日に、青森、八戸、弘前市など5市1町で同時開店すると正式に発表した。
古谷副社長は「青森の人に『セブンが出来てよかった』と思ってもらえるようにしたい。(コンビニ大手で)最後発になったが、ナンバーワンになる自信がある」などと意気込んだ。

疑問

今までで、青森県にはセブンイレブンがなかったのか?

考え・主張

 自分はセブンイレブンが一番好きなコンビニなので、全国に広がってくれて嬉しい。
また、今まで青森県にセブンがなかったことに驚いている。

その他

特になし。

理研チーム、iPS手術2度目見送り・・・変異発見

要約

 iPS細胞(人口多能性幹細胞)からつくった網膜細胞で、目の難病患者を治療する世界初の臨床研究を進めている理化学研究所などのチームが、2度目の手術を見送ったことが分かった。
iPS細胞に遺伝子変異が見つかったためで、今後、治療に使う細胞の作製には、京都大が備蓄を進めている安全性の高い他人のiPS細胞を使うという。
昨年9月に初めて実施した1例目の患者の経過は順調だという。

疑問

今後、iPS細胞を使うことで、ほとんどの病気は治るのか?

考え・主張

 iPS細胞の安全性が完全なものになれば、これからの医療は素晴らしいものになると思う。
治せない病気がない世界になってほしい。

その他

特になし。

未接続でも道順お知らせ・・・アンドロイド新機能

要約

 【サンフランシスコ=越前谷知子】米グーグルは28日、スマートフォンなど向けの基本ソフト(OS)「アンドロイド」の新機能を発表した。
 28日から、写真や動画を無制限にインターネット上で保存できるようにした。さらに年内には順次、ネット未接続でも地図を使えるようにするほか、検索機能を強化してその場に応じた情報を瞬時に知らせるようにする。
 利用頻度が高い地図機能では、あらかじめダウンロードしておくと、ネット接続がない状態でも、場所の検索や、道順を知らせる機能を使うことができる。写真ごとに見出しをつけなくても「トロントの雪山」などの言葉で、写真を検索できるようにしたのも特徴だ。

疑問

新機能によってどれほど便利になるのか?

考え・主張

 基本ソフトの新機能によって日本はどれほど便利になるのか気になる。これからどんどん日本が便利になることを願っている。

その他

特になし。

口永良部島、爆発的噴火…全島民に避難指示

要約

 29日午前9時59分頃、鹿児島県屋久島町口永良部島の新岳(626メートル)で爆発的噴火が発生した。、
 気象庁によると、噴煙は火口から高さ9000メートル以上に達し、火口の西側に向かって火砕流が発生し、約2キロ離れた向江浜地区の海岸に到達した。同庁は、5段階の噴火警戒レベルを「3(入山規制)」から「5(避難)」に引き上げ、屋久島町は午前10時20分、全島民に避難指示を出した。
 同庁によると、2007年の噴火警戒レベル導入以来、「5」が出されるのは初めて。爆発的噴火は5分程度続き、その後は小規模な噴煙が上がっている。今後も同程度の噴火が起きる可能性があり、厳重な警戒を呼びかけている。

疑問

島民は全員無事だったのだろうか?

考え・主張

 爆発的噴火が起きて、島民は無事なのか心配である。また、噴火を予測できるようになれば、安心して生活できるのではないかと思った。そのようなものができることを祈っている。

その他

特になし。
 

マダニ感染症、各地で・・・鹿児島・宮崎では死者

要約

 マダニにかまれることで感染し、死亡することもある「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が、今年も各地で確認され始めた。
 国立感染症研究所によると、SFTSは2013年に国内で初めて確認された。マダニが増える春から秋にかけて発症者が見られ、発熱や腹痛のほか、頭痛、筋肉痛、頸部リンパ節の腫れなどを伴う。高齢者では重症になるケースも多く、死に至ることもある。
 マダニは成虫で通常3~4ミリだが、血を吸うと1センチ以上になる。家のダニとは種類が違い、森林や草地、畑などの屋外に生息する。必ずしも発症するわけではないが、数日~2週間後に発熱や下痢、吐き気などの症状が出ることがある。

疑問

(1)なぜマダニにかまれると感染するのか?
(2)ワクチンのような予防接種はできないのだろうか?

考え・主張

 この記事を読んで、マダニにかまれると死亡する可能性があると分かり、マダニが怖いと思った。
 屋外に出るときは、マダニに注意して、マダニ対策をしっかりしようと思う。

その他

特になし。

iPS細胞の名前は「iPod」から・・・山中教授

要約

 ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大iPS細胞研究所山中伸弥教授が28日、同省を受賞した2012年以来、3年ぶりに京大学部生への講義を行った。
 山中教授はリラックスした表情でiPS細胞の名前の由来を披露。「当時はやりのiPodからもらった。名前が悪いと定着しないので、残ってくれてよかった」とはなし、笑いを誘った。また、「若いうちに海外に出て、一生追い求めることができるビジョンを見つけてほしい。日本の将来は皆さんにかかっているんだから」と熱っぽく語った。

疑問

埼玉大学でも有名人が来て講義をするようなことはないのか?

考え・主張

 山中教授のような人が行う講義は受講する人に大きな利益をもたらすと思うので、有名人の講義を受講したいと思っている。ぜひ自分の大学でもそのような講義を行ってほしい。

その他

特になし。